キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント資格講座(通信)の内容・特徴・受講メリット
キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント類似講座(通信)詳しくはこちら
目指せる資格
資格・試験
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(U種・V種)
主催団体
大阪商工会議所 メンタルヘルス・マネジメント検定試験センター
講座の特徴・受講メリット
キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント資格講座は、メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験に不合格になった場合、受講料金を全額返金する保証付きの講座です。
このような返金保証制度があるのはキャリアカレッジジャパンだけで、万が一受験に失敗しても費用を気にせず安心して受講できます。
試験に合格すると、なんと2講座目が無料で受講できる通信教育業界初の教育サポート制度です。
2講座目の無料受講対象講座も65講座以上あるので自分の好きな講座を選んで無料受講できます。
ちなみに、心理・カウンセラー関係の対象講座も11講座あるので、1講座分の費用で複数ライセンス取得も可能です。
試験対策に完全対応したテキストだけでなく、メンタルヘルスケアの実践技能を学べる動画も付属されているので、身に付けた知識を基に実践で生かせるスキルも習得できます。
DVD動画の特徴は次の通りです。- 試験対策にも完全対応した講義内容
- 具体例が豊富で実例に基づいた再現動画
- 現場で役立つ知識や実践技術を詳しくポイント解説
また、教材は大阪商工会議所の公式テキストを使用しているので、試験範囲に完全対応しています。
テキストは、図表も豊富で、重要ポイントも洩れなく要点を絞った初学者でも分かり易い解説がなされています。
現役プロのカウンセラー(臨床心理士)から一対一のカウンセリング技術指導を受けることができます。
受講生自らが心理カウンセラーとしてカウンセリングの実践を行えます。
充実した過去問題と添削問題で合格対策も万全にできます。
- 過去問題…実際の出題問題の傾向がつかめ、気を付けるべき注意ポイントや時間配分力が養えます。
- 添削問題…出題問題の重要ポイントが押さえられ試験対策を万全にできます。
また添削指導は、専任講師がマンツーマンできめ細かに対応・指導してくれ、不明点・疑問点についても無料で何回でも質問できます。
キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント類似講座(通信)詳しくはこちら
講座内容
受講期間
- 標準学習期間:4ヶ月
- 最長受講期間:12ヶ月
学習カリキュラム
添削回数
4回の添削指導があります。教材・テキスト
- 学習ガイド
- テキスト(2冊)
- DVD(4枚)
- 添削問題
- 過去問題
- 無料カウンセリング実習サービスサポートBOOK
- 学習カリキュラム
サポート内容
転就職サポート
経験豊富なキャリアコーディネーターに無料就職相談が可能で、求人情報、就・転職時のコツなどについて親身になって就職できるまでサポートしてくれます。
また受講修了生にカウンセリングを行いながらキャリアについての強み・弱みを分析しキャリア整理を行い、就職活動が成功できるようにサポートしてくれます。
キャリアコーディネートの5ステップ
受講料・費用
一括払い
代金引換、クレジットカード、コンビニエンスストア、ゆうちょ銀行、郵便局での支払いが可能です。- 通常価格:42,000円(税別)
- ネット申し込み限定価格:32,000円(税別)
分割払い
クレジットカード払いで、3、5、6、10、12、15、18、20、24回から選択し、リボ払い・分割払いが可能です。
送料・返品
- 全国送料無料です。
- 8日以内なら返品可能です。
教育給付・助成制度
本講座は、教育訓練給付制度、母子家庭自立支援給付金制度の対象講座ではありません。
◆下記リンク先サイトでは、現在開講されている心理カウンセラー講座(通信・通学)が地域別に一覧表示され、詳しい講座最新情報を簡単に比較検討できます。
興味ある講座資料をいくつでも無料請求できるので、自分一人で探すより効率的に希望の講座を見つけることができます。
関連ページ
- ヒューマンアカデミーのNLPプラクティショナー講座(通学)の特徴と講座内容
- ヒューマンアカデミーのNLPプラクティショナー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- ヒューマンアカデミーのNLPマスタープラクティショナー講座(通学)の特徴と講座内容
- ヒューマンアカデミーのNLPマスタープラクティショナー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- ヒューマンアカデミーのTA(交流分析)カウンセラー講座(通学)の特徴と講座内容
- ヒューマンアカデミーのTA(交流分析)カウンセラー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- ヒューマンアカデミーのメンタルヘルス・マネジメント検定試験(T〜V種)通学講座の特徴・講座内容
- ヒューマンアカデミーのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(T〜V種)資格講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント検定試験(U種・V種)通信講座の特徴・講座内容
- ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(U種・V種)資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
- たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
- たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- たのまなヒューマンアカデミーのケアストレスカウンセラー講座(通信)の特徴と講座内容
- たのまなヒューマンアカデミーのケアストレスカウンセラー講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- TERADA医療福祉カレッジのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
- TERADA医療福祉カレッジのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- TERADA医療福祉カレッジのメンタルケアカウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
- TERADA医療福祉カレッジのメンタルケアカウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- がくぶん メンタルケア・アドバイザー養成講座(通信)の特徴と講座内容
- がくぶん メンタルケア・アドバイザー養成講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- キャリアカレッジジャパンの産業心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
- キャリアカレッジジャパンの産業心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- キャリアカレッジジャパンのメンタル心理アドバイザー資格講座(通信)の特徴と講座内容
- キャリアカレッジジャパンのメンタル心理アドバイザー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- キャリアカレッジジャパンのメンタル心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
- キャリアカレッジジャパンの上級心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
- キャリアカレッジジャパンの上級心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
- キャリアカレッジジャパンの上級心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。