キャリアカレッジジャパンのメンタル心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴・受講メリット・講座内容について

キャリアカレッジジャパンのメンタル心理カウンセラー資格講座(通信)の内容・特徴・受講メリット

◆キャリアカレッジジャパンでは、大学・大学院6年間で学ぶ学科を、わずか4ヶ月で学べるように学習内容を徹底精査し、重点ポイント・要点を凝縮した画期的な教材カリキュラムで、メンタル心理カウンセラー上級心理カウンセラーの2資格を目指せます。

キャリアカレッジジャパンの心理カウンセラー講座(通信)詳しくはこちら

※テキスト+実践ロールプレイDVDで学べる通信講座です。

目指せる資格

資格・試験
 メンタル心理カウンセラー

主催団体
 一般財団法人 日本能力開発推進協会

講座の特徴・受講メリット

4年制大学カリキュラムから心理カウンセラー必須内容のみを厳選した講座

キャリアカレッジジャパンでは、心理カウンセリングのプロになるため、4年制大学などで通常行われている履修カリキュラムの内、心理カウンセラーにとって本当に必要な知識と技術だけを重点を絞って厳選し、わずか2ヶ月間で習学できるカリキュラムが構築されています。

なので、最小限かつ必要十分なスキルを最短で学び、心理カウンセラーを目指すことが可能です。

ロールプレイDVDで実践的スキルが身に付く

教材は、イラストや図解が多用され、難解な専門用語もポイントを絞り、かみ砕いてわかりやすく解説されています。

付属のDVDはテキストと完全に連動しており、クライエントとの会話の中で話を正確に聴きとるための技術が解説されています。

カウンセリングの流れ、会話の仕方、会話のテンポ、目線の当て方など詳細なカウンセリング技法についてポイントを絞り丁寧に解説されているので、実践的なカウンセリングスキルを習得できます。

プロカウンセラー監修のカウンセリング実習が体感できる

現役カウンセラーが監修した数々の事例に基づき、カウンセリング実習を行うことで、実践力と応用力が身に付きます。

今後プロの心理カウンセラーとして働く上でも大変役立つスキルを習得するこが可能です。

何度でも質問できる無料サポート付き

学習中に理解しにくいことや疑問に思うことなどがあれば、内容に関わらず気軽に無料で何度でも質問できます。

受講生が納得し理解できるまで、現役心理カウンセラーが回答し、分かり易すく丁寧に徹底してサポートしてくれます。

これは、独学では有り得ないキャリカレ受講の最大の受講メリットになります。

在宅受験が可能

本講座では、一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)主催のメンタル心理カウンセラーを目指します。

この資格試験は、キャリアカレッジジャパンのメンタル心理カウンセラー資格取得講座を受講することで、講座修了後に信頼性の高い資格を、都度、在宅にて受験することが可能です。

自宅で受験できるので、緊張することもなく、平常心で試験に臨むことができ、会場試験と比較しても条件的にかなり有利です。

合格すれば、更なるスキルアップも目指せ、仕事に就けば高収入が期待できます。

キャリアカレッジジャパンの心理カウンセラー講座(通信)詳しくはこちら

講座内容

受講期間
  • 標準学習期間:2ヶ月間
  • 最長在籍期間:受講開始日より700日間
学習時間の目安
 1時間/1日
学習カリキュラム
キャリアカレッジジャパンのメンタル心理カウンセラー学習カリキュラム
添削回数
 4回の添削指導があります。
教材・テキスト
  • 学習ガイドBOOK
  • テキスト(2冊)
  • 対応事例集(1冊)
  • 開業BOOK(1冊)
  • 精神医学の基礎知識(1冊)
  • DVD(3枚)
    ・ガイダンス
    ・心理テストについて
    ・カウンセリング実践
  • 添削問題(1冊)
  • 質問用紙
  • 添削問題の送付/返送用封筒
  • その他

サポート内容

就職・転職サポート
専任の就活アドバイザーが、受講生の長所を最大限活かすために、 講座修了後も無料で700日間に渡り、次のようなアドバイスなども行い最後までサポートしてくれます。
  • 最適な求人情報の探し方
  • 職務経歴書の効果的な作成方法
  • 受かるための面接のコツ・ポイント
卒業後も相談できるコンサルティングサポート

資格取得後、自宅や個人で心理カウンセリング業務を行う場合、経験値に関係なくクライエントからの相談に的確に対応する必要があります。

しかし、新人の頃は対応しきれない事案も発生し、悩むケースも考えられます。

そのような新米カウンセラーをフォローするために、コンサルティングサービスが用意されています。

自分では対応できないクライエントからの相談や質問などに対し、キャリアカレッジジャパンの講師から、適正な対応方法について、きちんと指導・アドバイスしてもらうことができます。

このサポートがあれば安心して開業したり、個人でカウンセリング業務を行うことができます。

受講料・費用

一括払い
  • 通常価格:36,000円(税別)
  • ネット申し込み限定価格:26,000円(税別)
分割払い

リボ払い、分割払い(3、5、6、10、12、15、18、20、24回)が利用可能です。

送料・返品
  • 全国送料無料です。
  • 8日以内なら返品可能です。
教育給付・助成制度

本講座は、厚生労働省の教育訓練給付制度等の対象講座ではありません。

◆キャリアカレッジジャパンのメンタル総合心理 W資格取得講座では、大学・大学院の6年間で習得する内容を、わずか4ヶ月(1時間/日)で学べるように重点ポイントを絞り、要点を凝縮した画期的な教材カリキュラムが用意されており、メンタル心理カウンセラー上級心理カウンセラーのW資格を目指せます。

キャリアカレッジジャパンの心理カウンセラー講座(通信)詳しくはこちら

◆下記リンク先サイトでは、現在開講されている心理カウンセラー講座(通信・通学)が地域別に一覧表示され、詳しい講座最新情報を簡単に比較検討できます。

興味ある講座資料をいくつでも無料請求できるので、自分一人で探すより効率的に希望の講座を見つけることができます。

全国の心理カウンセラー講座を一覧比較し、最新スクール・講座情報を確認する

関連ページ

ヒューマンアカデミーのNLPプラクティショナー講座(通学)の特徴と講座内容
ヒューマンアカデミーのNLPプラクティショナー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
ヒューマンアカデミーのNLPマスタープラクティショナー講座(通学)の特徴と講座内容
ヒューマンアカデミーのNLPマスタープラクティショナー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
ヒューマンアカデミーのTA(交流分析)カウンセラー講座(通学)の特徴と講座内容
ヒューマンアカデミーのTA(交流分析)カウンセラー講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
ヒューマンアカデミーのメンタルヘルス・マネジメント検定試験(T〜V種)通学講座の特徴・講座内容
ヒューマンアカデミーのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(T〜V種)資格講座(通学)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント検定試験(U種・V種)通信講座の特徴・講座内容
ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(U種・V種)資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
たのまなヒューマンアカデミーのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
たのまなヒューマンアカデミーのケアストレスカウンセラー講座(通信)の特徴と講座内容
たのまなヒューマンアカデミーのケアストレスカウンセラー講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
TERADA医療福祉カレッジのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴と講座内容
TERADA医療福祉カレッジのメンタルケア心理専門士(R)講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
TERADA医療福祉カレッジのメンタルケアカウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
TERADA医療福祉カレッジのメンタルケアカウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
がくぶん メンタルケア・アドバイザー養成講座(通信)の特徴と講座内容
がくぶん メンタルケア・アドバイザー養成講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
キャリアカレッジジャパンの産業心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
キャリアカレッジジャパンの産業心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
キャリアカレッジジャパンのメンタル心理アドバイザー資格講座(通信)の特徴と講座内容
キャリアカレッジジャパンのメンタル心理アドバイザー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント検定試験(U種・V種)通信講座の特徴・内容
キャリアカレッジジャパンのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験(U種・V種)資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。
キャリアカレッジジャパンの上級心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴と講座内容
キャリアカレッジジャパンの上級心理カウンセラー資格講座(通信)の特徴や受講メリット、受講料金、講座内容、サポート内容などについて徹底ガイドしています。

心理カウンセラー
資格種類・試験内容
心理カウンセラー
資格講座・学校
心理カウンセラー
職場・仕事内容
心理学
基礎知識
心理アセスメント
流れ・手法
心理療法
種類・特徴・技法
ページトップへ戻る